デイサービス ハッピー大久保を利用するには

ご利用になれる方

要支援1、2または要介護1~5の方

 

要支援とは?

要支援とは、要介護状態まではいかないものの、将来的に要介護状態になる可能性があると判断される状態です。
状況に合わせて2段階に分類されます。

 

要介護とは?

要介護とは、はっきりと介護サービスが必要であると判断される状態です。状況に合わせて5段階に分類されます。

 

利用定員

12名/日

 

ご利用料金について

(1)認知症対応型通所介護利用料

介護給付の自己負担(5~7時間)

要介護1 865円/日
要介護2 958円/日
要介護3 1,050円/日
要介護4 1,143円/日
要介護5 1,236円/日
入浴介助加算 50円/回
若年性認知症利用者受入加算 60円/日
介護職員処遇改善 上記金額の6.0%

(2)介護予防認知症対応型通所介護利用料

介護給付の自己負担(5~7時間)

要支援1 673円/日
要支援2 751円/日
入浴介助加算 50円/回
若年性認知症利用者受入加算 60円/日
介護職員処遇改善 上記金額の6.0%

(3)その他にかかる料金

昼 食 400円/日
行事・趣味・創作活動 実 費

 

お申込み、ご相談

ご相談・お申し込みはまたは、見学、体験利用などは担当のケアマネジャー(介護支援専門員)、または当デイサービスへ直接ご相談・お申し込み下さい。相談員が対応いたします。

また制度に関すること(介護保険、成年後見制度、地域権利擁護事業など)や見学、ボランティアに関することなどもお気軽にお問い合わせ、お申し込み下さい。

 

個人情報の保護について

当デイサービスをご利用になる方々の個人情報につきましては「個人情報に関する法令」および厚生労働省が策定した「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取り扱いのためのガイドライン」を遵守して、個人の人格尊重の理念の下に個人情報の保護を行っていますのでご安心下さい。

このページの先頭へ