施設のご案内

「かがやき」は、平成8年5月に富山市春日(旧大沢野町)に健康福祉ゾーンの中の一つの施設として誕生しました。 この辺りには温泉が湧き出ており春日温泉郷として越中、春日荘がありましたが、現在は大沢野健康福祉センター ウインディ、ゆーとりあ越中、雅楽倶、特別養護老人ホーム ささづ苑そして当施設があります。

 

 

館内のようす

神経痛・リウマチなどに効能がある春日温泉の源泉を利用しています。また、館内はオゾン脱臭装置を導入し、すがすがしい毎日を過ごせるように配慮した、リハビリテーションに適した施設です。

※クリックすると表示されます

館内見取り図

クリックすると表示されます

施設概要

名称 老人保健施設施設 かがやき
所在地 富山県富山市春日362-1
電話 076-467-5151
FAX 076-467-5009
管理者 渡辺 行雄
有資格者 医師、看護師、介護福祉士、介護職員、支援相談員、理学療法士、作業療法士、管理栄養士、薬剤師、調理員、事務員、その他
設立 1996年4月
利用定員 入所/100名
短期入所療養介護/入所状況に応じて
通所リハビリテーション/40名
事業内容 介護老人保健施設
(予防)短期入所療養介護
通所リハビリテーション
(予防)通所リハビリテーション

老人保健施設 かがやき アクセス・地図

送迎バスを運行しております。

富山ICより車で約20分


その他ご案内

このページの先頭へ